Hafa adai!
子供に人気のカプセルトイ。日本人や日本に旅行に行ったことのある人なら知っている人も多いと思いますが、コインを入れて回転式レバーを回すとカプセルに入ったおもちゃが出てくるあのマシン。通称ガチャガチャ。ガチャやガチャポンと呼ばれることもあるようです。
そのガチャガチャ、グアムでも楽しめる場所があるのをご存知ですか?昨年グアムにオープンした大型スーパーマーケット、ドンドンドンキグアム(Don Don Donki Guam)です。ドンキグアムでの買い物の支払いを済ませて出てきたところ、ちょうどフードコートの一番奥にそのマシンが並んでいます。
並ぶマシンの数は86ほどで、その内52がガチャガチャ。世界で人気の日本アニメのマシンもいくつかあり、登場人物のキーホルダーをはじめ、巾着バッグやトートバッグなどが出てくるマシンも。
アニメに興味がなくても日本の食べ物のキーホルダーや恐竜の化石などのマシンもあります。
レバーを回してカプセルが出てきて、それを開ける時のドキドキ感は子供だけでなく大人でも楽しいもの。期待通りのもの、そうでなかったもの、どちらにしても、ついコレクションしたくなるようなものばかりです。
ガチャガチャ以外のマシンはクレーンゲーム。欲しい賞品に狙いを定めてクレーンを動かし、掴み上げてゲットするというもの。
賞品は握りこぶしほどの大きさのぬいぐるみが多いよう。どれもかわいくてこちらもコレクションしたくなるものばかりです。
ガチャガチャもクレーンゲームもまずは初めにトークンと呼ばれる専用コインを購入します。上の写真がそのトークン購入機。トークンは1枚1ドル。現金で買う場合は欲しいトークン数のお金を投入します。
クレジットカードで買う場合は「COMPLETE」と書かれたボタンを押して購入金額を決め、クレジットカードをタッチ、またはスワイプで決済します。
英語のみですが、トークン購入方法が用意されていますのでご確認ください。
ガチャは1回につきトークン10枚(10ドル)、クレーンゲームは1回につきトークン1枚(1ドル)です。
つい出費がかさんでしまいそうですが、ぜひ楽しんでくださいね。
ドンドンドンキグアム(Don Don Donki Guam)
営業時間:7:00AM~1:00AM